令和1年10月から

令和1年(2019年)

                                                      那須岳(栃木県)    10月10日                  吐龍の滝(山梨県・清里)   10月17日

 

  10時過ぎに沼ッ原湿原の駐車場から登山道を1時間半登り        山梨の清里高原奥地にある岸壁から沸く滝           那須岳茶臼岳下の姥ケ平に着く。多くの登山者が休憩していた。

 

  尼ケ禿山(あまがはげやま1466m)群馬県沼田市   10月23日

                         10時過ぎに湖畔から登り、ブナの黄葉の中を1時間ほどで山頂へ。周りの黄葉は例年に比べて見劣りがする。山頂から百名山の武尊山がまじかにそびえていた。下山後、玉原湿原を散策。草紅葉は見事に広がっていた。

      玉原湿原の草紅葉(10月23日)                  福島県いわき市、国宝・白水堂(11月7日)

  アンコールワット(カンボジア) 「アンコールワット国際ハーフマラソン大会」出場    12月8日

 


         湖面に写る朝焼けの「アンコールワット」寺院

      アンコール・トム遺跡(バイロン)             アンコール・ワット寺院を

               アンコール遺跡のシェムリアップ市内の露店     

アンコールワット国際ハーフマラソン大会・10キロ完走証明
     早朝、大勢のランナーと応援に囲まれて、朝日に浮かぶアンコールの遺跡群の中を走る贅沢なマラソン大会であった。
     大会後に市内をブラブラしたり、世界遺産の遺跡巡りや食事も大満足の数日を過ごした。